これまた十日町市博物館の事業、oh!むかしマルシェの紹介です。
こちらも伊乎乃の里・縄文サポートクラブの報告です。

縄文広場に各所からのブースを集め、マルシェを行いました。
よく見えないですが、飲食関係のブースが笹山縄文館前の駐車場へ、そして、笹山縄文館内もブースでいっぱいになりました。

当NPOも中条地区振興会と合同でブースを出店し、地域のPRを行いました。当日は縄文ガチャガチャの設置のほか、事務局長による「縄文踊り」も披露されました。

何を焼いていたのでしょうか?
なんか美味しそうです。
これまた十日町市博物館の事業、oh!むかしマルシェの紹介です。
こちらも伊乎乃の里・縄文サポートクラブの報告です。
縄文広場に各所からのブースを集め、マルシェを行いました。
よく見えないですが、飲食関係のブースが笹山縄文館前の駐車場へ、そして、笹山縄文館内もブースでいっぱいになりました。
当NPOも中条地区振興会と合同でブースを出店し、地域のPRを行いました。当日は縄文ガチャガチャの設置のほか、事務局長による「縄文踊り」も披露されました。
何を焼いていたのでしょうか?
なんか美味しそうです。
このブログ記事に対するトラックバックURL:
コメント & トラックバック